ボートレース戸田の特徴とは?予想方法まで徹底解説!

埼玉県戸田市にあるのが、ボートレース戸田です。ご存知のように、各競艇場にはその競艇場独自の特徴があります。競艇で勝つためには、各競艇場の特徴などを知っておく必要があるのです。そこで今回は、ボートレース戸田には、どんな特徴があるのか?舟券の買い方まで詳しく解説していきます。

ボートレース戸田はどんな特徴がある?

 

引用元:https://www.boatrace-toda.jp/data/suimen_guide.html

ボートレース戸田には、どんな特徴があるのでしょうか?主な特徴をざっくり見ていきましょう。

①水面の横幅が狭い

ボートレース戸田の最大の特徴は、水面の横幅が全国の競艇場で一番狭い事です。107.5mしか幅が無く、ホームスタンド側の水面幅が1ターンマークでは37mとかなり狭くしてあるのが特徴になります。1ターンマークを広くとってしまうと、旋回したボートが壁に衝突する危険が高まるため、敢えて狭い設計にしてあります。

そのため、各艇は1ターンマークで他の競艇場よりも多く減速をする必要があり、インコースだけが有利だとは言えない競艇場なのです。水面の横幅が狭いことで、艇同士が近づきやすいため、普段は気にならない他艇の動きが非常に気になってしまう事も選手にとっては厄介です。

②水質は淡水

ボートレース戸田に使用されている水は「淡水」です。淡水の場合は、水面が非常に硬いと言われていて、外側に流されやすくなっています。海水とは違い浮力が無いため、波も越えにくくなってしまうのです。

③引き波が残りやすい

ボートレース戸田では艇が通った後に出来る波「引き波」が残りやすくなっています。これも、競艇場の水面横幅が無いことが原因で、波の逃げ場がないからだと言われています。引き波が残りやすいせいで、レースが波乱の展開となる確率が高まります。セオリー通りの予想にはならない競艇場だとも言えるでしょう。

ボートレース戸田の予想のポイントとは?

 

引用元:https://www.boatrace.jp/owpc/pc/race/raceindex?jcd=02&hd=20210321

では、そんなボートレース戸田で予想をする時には、どんなことに気を付ければいいのでしょうか?詳しく解説していきます。

①水面の幅が狭いことでインコースが強くない

ボートレース戸田で気を付けるべきこと1つ目は「インコースが強くない」ということです。競艇では、1コースが最も有利で勝ちやすいというセオリーがあります。1コースにA1クラスの選手が入れば、かなりの確率で1着になるでしょう。

しかし、ボートレース戸田では、必ずしも1コースが必ずしも有利なわけではありません。水面の横幅が狭く、2から6コースの艇が捲りを決めやすいためです。ここで、ボートレース戸田の1着率のデータがあるので、ご覧ください。

ボートレース戸田
・1コース:1着率 42.6%
・2コース:1着率 16.1%
・3コース:1着率 16.7%
・4コース:1着率 15.8%
・5コース:1着率 7.1%
・6コース:1着率 2.8%

全競艇場平均値
・1コース:1着率 55.9%
・2コース:1着率 14.6%
・3コース:1着率 12.2%
・4コース:1着率 10.7%
・5コース:1着率 5.6%
・6コース:1着率 1.8%

データ引用元:https://kyoutei-navi.com/place/toda/

このように、全国の競艇場平均データでは、圧倒的に1コースが1着になっているのに対し、ボートレース戸田では、全国平均よりも約13%1コースの1着率が低いです。確かに1コースが有利なことに変わりはありませんが、2から3コースに有力な選手が入っていれば、1着は必ずしも1コースではないと予想されるでしょう。

中でも3コース4コースの1着率は全国でトップ。3、4コースの艇をよく確認して予想を行う必要があります。安易に1コースを1着と決めないようにしましょう。

また、同様の影響で2から6コースの艇が捲りを決めやすいことも特徴です。ここでもデータを見てみましょう。

ボートレース戸田
・1コース:決まり手 捲り 0%
・2コース:決まり手 捲り 36.2%
・3コース:決まり手 捲り 53.8%
・4コース:決まり手 捲り 52.7%
・5コース:決まり手 捲り 32.7%
・6コース:決まり手 捲り 33.9%

全競艇場平均値
・1コース:決まり手 捲り 0%
・2コース:決まり手 捲り 23.8%
・3コース:決まり手 捲り 37.8%
・4コース:決まり手 捲り 43.0%
・5コース:決まり手 捲り 22.2%
・6コース:決まり手 捲り 24.4%

データ引用元:https://kyoutei-navi.com/place/toda/

このように、どのコースの艇も決まり手が捲りの確率が非常に高いです。中でも3コース4コースの艇は高確率で1着に食い込んできているため、選手のスタートタイミングと、モーターの性能を注視しましょう。

②淡水なのでモーター性能と選手の体重がポイント

ボートレース戸田で気を付けるべきこと2つ目は「モーター性能と選手の体重」です。ボートレース戸田の水面は淡水です。淡水は海水に比べ浮力が無い分、波を越えにくいという特徴があります。モーター性能が直接的にレース結果に影響するでしょう。モーター勝率なども加味しての予想が大切です。

また、選手の体重の重さも、波の越えやすさに直結します。体重が、5kg以上多い選手は、かなり不利になってくると考えるのが妥当です。

③追い風の影響がある

ボートレース戸田で気を付けるべきこと3つ目は「追い風の影響」です。春と秋に関しては、スタート時の向かい風が強いです。また、冬場には北西からの風が吹き、ガラスのカーテンで反射され、レース結果に影響してきます。夏は南風が吹く程度ですが、これらの風の影響もあり、1ターンマークでの混戦に影響するのだとも考えられます。風の強さも予想の中に組み込んでいきましょう。

ボートレース戸田で舟券を買う時のコツ

 

引用元:https://www.boatrace.jp/owpc/pc/race/raceindex?jcd=02&hd=20210321

では、ボートレース戸田で舟券を実際に買う際には、どんなことに気を付ければいいでしょうか?具体的な策を見ていきます。

①1着を決めて2着3着を手広く買う

ポイントの1つ目は「1着を決めて、2着3着を手広く買うこと」です。選手の級別や勝率から1着の選手を決め、2着3着は波乱になり予想が難しいため、手広く買い目を増やしておくことがポイントです。2着まで絞り込んでしまうと、かなり難しくなってしまいます。ポイントは、3コース4コースをどう予想するのか?という点でしょう。

②展示タイムからモーターの伸び足を予想する

ポイントの2つ目は「展示タイムをよく気にすること」です。展示航走の際の展示タイムを見ると、モーターの伸び足が簡単に分かります。展示タイムが良く、モーターの伸び足がいい艇は捲りが決まりやすく、ボートレース戸田では有利です。普段以上に展示タイムやモーター勝率を気にして、1着を予想してみましょう。

③埼玉支部の選手は勝ちやすい

ポイントの3つ目は「埼玉支部の選手は勝ちやすい」という点です。これは全国どの競艇場でも、ある程度共通して言えることですが、地元の選手というのは、その競艇場に慣れています。中でもボートレース戸田は、淡水であるため引き波を越えにくいです。この引き波を越えるノウハウを一番多く持っているのは、地元の埼玉支部の選手だと言えるでしょう。もし、埼玉支部の選手が2から4コースに入っていると、上位争いに絡んでくる可能性は高いです。

ボートレース戸田の特徴とは?予想方法まで徹底解説!のまとめ

というわけで、今回は埼玉県戸田市にあるボートレース戸田の特徴や予想の仕方、舟券の買い方などを見てきました。通常の競艇場と違う特徴もあり、かなり予想が難しい競艇場だと言えそうです。しかし、その為に大穴も出やすいギャンブル要素の高い競艇場です。早速今回のポイントをおさらいして、舟券を購入してみましょう。

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *