1コースが最も有利!ボートレース大村の特徴を徹底紹介!

長崎県大村市にあるのが「ボートレース大村」です。大村湾の海水を利用した競艇場として有名です。今回はボートレース大村とはどんな競艇場なのか?ボートレース大村で勝つためにはどんなことを見抜けばいいのか?などについて詳しく解説していきます。この記事を読めばボートレース大村で勝てること間違いありません。

ボートレース大村の特徴を徹底紹介!

 

引用元:https://omurakyotei.jp/suimen/

早速、ボートレース大村の特徴を紹介していきます。

①1コース1着率がめちゃくちゃ高い

 

引用元:https://www.boatrace.jp/owpc/pc/race/raceindex?jcd=24&hd=20210324

ボートレース大村は、全国の競艇場の中で最も1コースの1着率が高くなっています。そのため、基本的には1コースは1着になるという予想からスタートしても問題ないかもしれません。全国平均と見比べたデータがあるので、ご紹介いたします。

ボートレース大村
・1コース:1着率 66.1%
・2コース:1着率 12.5%
・3コース:1着率 9.4%
・4コース:1着率 8.3%
・5コース:1着率 3.6%
・6コース:1着率 1.0%

全競艇場平均値
・1コース:1着率 55.9%
・2コース:1着率 14.6%
・3コース:1着率 12.2%
・4コース:1着率 10.7%
・5コース:1着率 5.6%
・6コース:1着率 1.8%

データ引用元:https://kyoutei-navi.com/place/omura/

このように、1コースはかなりの高確率で1着になっています。それに伴って、2コースから6コースまでの艇が1着になる可能性は全国平均よりもかなり低くなっていて、高確率で1着を1コースにしていて問題ないでしょう。ただし、舟券がそこに集中するため、敢えて穴狙いをすることもおすすめです。

②海水の競艇場だが潮は気にしなくてOK

ボートレース大村は大村湾の海水を利用した競艇場ですが、潮の満ち引きは意識しなくて大丈夫です。ボートレース大村と海を繋ぐ水門は狭く、さらに常に閉じられているため潮の満ち引きによる水位の変化は1m未満と少ないのです。潮の満ち引きによる追い潮や向かい潮なども意識する必要はないでしょう。

ただし、海水を利用した競艇場では浮力が働くため選手としては走りやすくなっていて、加速も淡水の競艇場より付きやすいでしょう。海水を利用していることも1コースが強い要因の一つです。

③枠なり進入が多い

ボートレース大村では枠なり進入でスタートするレースが多いです。ボートレース大村では横ピットと呼ばれる、本番ピットがホーム側に設置されている競艇場なので、第2ターンマークまでの距離が短くなっています。その為インに入りたい選手も前づけすることが難しくなっていて、枠なりでのスタートが殆どになっています。ボートレース大村ではほぼ枠なり進入で始まると覚えておきましょう。

④風向きが変わりやすくスタートが合わない

ボートレース大村で1つ厄介なことを挙げるとすると、「風向き」です。ボートレースのスタートで重要な要素を締めるのは「風」ですが、ボートレース大村ではどの向きの風が吹くのか定まっていません。かなりの可能性でランダムに風が吹き荒れるため、スタートタイミングがわせづらいのです。

つまり、ダッシュスタートのアウトコースの艇には不利に働き、インコースの艇には有利になります。この条件も相まって、1コースが1着になる確率が高いのです。

⑤第2ターンマークでうねりが発生しやすい

ボートレース大村では第2ターンマークでうねりが発生しやすくなっています。第2ターンマーク側の堤防の下部が海と繋がっていることが原因で、かなりの頻度でうねりが発生しています。うねりに慣れている選手であれば問題はないですが、モーターの性能が悪かったり、慣れていない選手はターンで外に流されてしまうので注意しましょう。

展示航走の際に第2ターンマークでターンが安定しない艇があった場合は上位争いには絡みにくくなるので、注意して予想をすることが大切です。

ボートレース大村で勝つために必要なこととは?

 

引用元:https://www.boatrace.jp/owpc/pc/race/raceindex?jcd=24&hd=20210324
ボートレース大村で勝つためには、どんなことを重点的に見ればいいのでしょうか?いくつかポイントを挙げてみたのでご紹介いたします。

①1コース1着を中心に予想を組み立てる

ボートレース大村では、前述した通り基本は1コースが1着の予想でいきましょう。その他のコースの1着率も全国平均から見るとかなり低いので、高確率で1コースが1着です。とはいえ、36%くらいは1コース以外が1着になる確率もあるので、穴を狙って大きく勝ちたいのであれば、その他の艇にも山を張ってみましょう。

②3コースの捲り差しを意識して予想する

ボートレース大村では、3コースの捲り差しが決まりやすいです。どれくらい決まりやすいのか、実際のデータをご紹介いたします。

ボートレース浜名湖
・1コース:決まり手 捲り差し 0%
・2コース:決まり手 捲り差し 0%
・3コース:決まり手 捲り差し 45.9%
・4コース:決まり手 捲り差し 28.6%
・5コース:決まり手 捲り差し 60.5%
・6コース:決まり手 捲り差し 52.0%

全競艇場平均値
・1コース:決まり手 捲り差し 0%
・2コース:決まり手 捲り差し 0%
・3コース:決まり手 捲り差し 37.6%
・4コース:決まり手 捲り差し 26.3%
・5コース:決まり手 捲り差し 57.4%
・6コース:決まり手 捲り差し 46.3%

データ引用元:https://kyoutei-navi.com/place/omura/

このように、3コースの捲り差しは、全国平均と比べても7ポイント程度多く決まるようになっています。これは、海水の競艇場であまり潮の影響もなく、強風も吹かないため、加速充分で1コース2コースがターンを決めた時に、コーナーで外に膨らみやすくなるためで、そのすきをついて3コースが捲り差しを決めてきます。

ただし、捲り差しを決める選手はかなりの技量がある選手なので、ベテランの選手が3コースに入っていた時には、気を付けて予想に生かすのがセオリーです。1コースばかりに注目していると、思わぬどんでん返しを食らうかもしれません。

③ナイターレースなので日没後はさらに1コースが有利

ボートレース大村は2018年からナイターレースの競艇場になっています。ナイターレースとは15時から第1レースがスタートし、20時半には全てのレースが終わるスケジュールの事です。ナイターレースでは、日没後に水温がどんどん下がっていきます。

水温が下がると、競艇のモーターは本来の力を発揮しやすくなるため短い距離で加速が出来るようになります。すると、1コースがモーター性能を活かして逃げ切る確率が飛躍的に高まっていくでしょう。ナイターレースの特徴を生かしてボートレース大村での勝利をゲットしましょう。

④地元選手が強い

ボートレース大村では、地元支部の選手に注目です。前述した通りボートレース大村では、その角度から風が吹いてくるか分かりません。そのためスタートのタイミングが合わなくなりレースが混戦になってしまうことがあるのです。

しかし、ボートレース大村で走り慣れている選手は、このタイミングを比較的きれいに合わせることが出来るので、非常に有利にレースを進められます。もし、地元選手が出走しているようであれば地元選手を有利に評価してみましょう。

1コースが最も有利!ボートレース大村の特徴を徹底紹介!のまとめ

というわけで、今回は長崎県大村市にあるボートレース大村はどんな特徴があって、どうすれば勝ちやすいのか?という点について、詳しく解説してきました。ボートレース大村では基本は1コースを1着として予想し、モーター性能などを考慮しながら、2着3着を予想すればいいということがお分かりいただけたはずです。早速、ボートレース大村で、挑戦をしてみられてはいかがでしょうか?

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *